- Top
新着情報
NEWS TOPICS
-
河合塾の大学の進学情報サイト「ゴートゥースクール」のトップ画面のオススメ記事に掲載されました.
-
桜泉祭 お神輿 NEWS
-
エコメッセ2019 in ちば に出展しましました。
-
「エコメッセ2019 inちば」に出展します。
-
令和元年(2019年)度 卒業研究中間審査発表会を実施致しました。
-
環境安全工学科元教授 五十畑弘先生番組監修の『TBS世界遺産』が8月18日(日)午後6時から放映されます.
-
令和元年度前期2級土木施工管理技士(国家資格)学科試験合格おめでとう!
-
7月14日オープンキャンパスIが行われました
-
オープンキャンパスⅠ(7/14),Ⅱ(8/3),Ⅲ(8/4)の模擬授業と体験学習について
-
元環境安全工学科教授 五十畑弘先生の著書「図解入門 よくわかる最新「橋」の科学と技術」が発刊されました。
-
令和元(2019)年度 生産工学部スポーツ大会が行われました。
-
坂本恵一教授が、CANBIC-7 (7th Georgian bay International Conference on Bioinorganic Chemistry)」にて招待講演を行います。
-
野中崇志准教授が4月15日の放送大学の番組に出演します。
-
2019年度 日本大学生産工学部 開講式が執り行われました。
-
平成30(2018)年度 環境安全工学科学位等伝達式(卒業式)が行われました。
-
保坂教授監修の「2級土木施工管理技士 過去問コンプリート 2019年版」が発刊されました。
-
2018年度 卒業研究発表会を開催しました。
-
平成30(2018)年度 環境安全工学科業界研究セミナーを実施しました。
-
平成30年度後期2級土木施工管理技士学科試験(国家資格)合格おめでとう!
-
保坂教授監修の「1級土木施工管理技士 過去問コンプリート 2019年版」が発刊されました。
-
エコプロ2018で、卒研生が環境について幅広く学習中!
-
秋濱一弘教授が、日本燃焼学会 第56回燃焼シンポジウム にて基調講演を行いました。
-
2018年10月20日 生産実習発表会を開催しました。
-
環境安全工学科・創生デザイン学科創設十周年記念祝賀会を開催しました。
-
環境安全工学科の4年生がぼうさいこくたい2018でイベント展示の 手伝いをしてきました。
-
続・2018年3月卒業生へ
-
2018年3月卒業生へ
-
環境安全工学科 SKY(坂本・小森谷・吉野研)が,国立科学博物館主催の2018夏休みサイエンススクエアで,科学体験イベントを実施しました.
-
甲種危険物取扱者試験(国家資格)に合格しました!
-
オープンキャンパスⅠ(7/15),Ⅱ(8/4),Ⅲ(8/5)の模擬授業と体験学習について
-
パシフィコ横浜で開催されたThe 6th Laser Ignition Conference 2018(LIC2018)で坂本隼さん(機械工学専攻2年生,秋濱研究室所属)がYoung Scientist Awardを受賞しました!!
-
平成29年度第2回 2級土木施工管理技士(国家資格)学科試験合格おめでとう!
-
平成30(2018)年度 新入生 学外オリエンテーションに行ってきました。
-
平成30(2018)年度 開講式および学科ガイダンスが実施されました。
-
平成29(2017)年度 環境安全工学科学位等伝達式(卒業式)・謝恩会が行われました。
-
学科WEBサイト更新 大学院生インタビュー、永村景子先生インタビューを追加しました
-
2017年度 卒業研究発表会を開催しました。
-
秋濱一弘教授が、レーザー学会 学術講演会 第38回年次大会 にて招待講演を行いました
-
2級土木施工管理技士(国家資格)学科試験合格おめでとう!
-
3年生のための就職座談会を開催
-
本学科1年綱君が「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞!!
-
エコプロ2017が開催中です
-
本学科出身がメンバーの「UNIONE」が『第59回 輝く!日本レコード大賞』「新人賞」を受賞しました!
-
今村准教授が参画する研究が、ISASニュース「宇宙科学最前線」に掲載
-
富山市で開催された第55回燃焼シンポジウムで由井寛久さん(機械工学専攻2年生,秋濱研究室所属)がベストプレゼンテーション賞を受賞しました!!
-
桜泉祭 お神輿
-
本年度最後の推薦入試"公募制推薦入学試験"と"事業継承者等推薦入学試験"の願書受付が始まります.
-
『VOICE』に環境安全工学科が特集として紹介されました
-
五十畑教授がラジオ番組 NHK ラジオ第2放送「私の日本語辞典」に出演されます
-
五十畑教授がTV番組 NHK BSプレミアム「浮世絵ツアー」に出演されます