- Top
新着情報
NEWS TOPICS
-
令和4年度 各種国家資格 合格おめでとう!
-
保坂教授監修の「1級土木施工管理技士 過去問コンプリート 2023年版」が発刊されました。
-
「エコプロ2022」に出展しました!
-
河合塾発行「VOICE」に本学科の紹介が載りました!
-
高校生が学科見学にきました!
-
札幌日本大学高等学校の生徒さんが学科見学にきました!
-
「第27回2022エコメッセ in ちば」に参加出展しました!
-
西武台千葉高等学校の生徒さんが訪問に来てくれました!
-
第27回エコメッセ2022 inちば,に環境安全工学科も参加出展します
-
高校生が訪問に来ました!
-
千葉県立現代産業科学館で「実験・工作教室」を行いました
-
「生産工学の基礎」でチームビルディングワークを行いました
-
「2022年オープンキャンパス(来場型)」開催について(予約開始!)
-
高校生が学科見学に来てくれました!
-
亀井真之介専任講師が「第63回無機マテリアル学会 永井記念奨励賞」を受賞
-
高校生が学科見学に来ました!
-
1年生のオリエンテーション
-
高校生が訪問に来てくれました!
-
令和4年度 環境安全工学科1年生ガイダンスが行われました
-
保坂教授の記事が日本下水道新聞に掲載されました
-
令和3年度 環境安全工学科学位記伝達式が行われました
-
保坂教授監修の「2級土木施工管理技士 過去問コンプリート 2022年版」が発刊されました。
-
令和3年度2級土木施工管理技術検定第一次検定(後期試験)合格おめでとう!
-
保坂教授監修の「1級土木施工管理技士 過去問コンプリート 2022年版」が発刊されました。
-
日本フライアッシュ協会講演会で鵜澤教授が特別講演を行いました。
-
2年生オリエンテーションの開催
-
8月21日(土),22日(日) 「2021年 オンラインオープンキャンパス」受付中(8月18日まで)
-
令和3年度2級土木施工管理技術検定第1次検定(前期試験),および令和2年度2級土木施工管理技術検定学科試験(後期試験)合格おめでとう!
-
元環境安全工学科教授 五十畑弘先生の著書「図解入門 土木技術者のための建設材料の基本と仕組み」が発刊されました。
-
「2021年WEBオープンキャンパス」開催について(予約開始!)
-
新入生オリエンテーションの報告
-
令和3年度 新入生ガイダンス行いました!!
-
学科HPに新規ページが追加されました
-
令和2年度 環境安全工学科学位記等伝達式が行われました
-
保坂教授監修の「2級土木施工管理技士 過去問コンプリート 2021年版」が発刊されました。
-
秋濱一弘教授(編著者)の「最新内燃機関 (改訂版)」が朝倉書店より発刊されました。
-
保坂教授監修の「1級土木施工管理技士 過去問コンプリート 2021年版」が発刊されました。
-
令和2年度 2級土木施工管理技士(国家資格)後期学科試験合格おめでとう!
-
元環境安全工学科教授 五十畑弘先生の著書「図解入門 土木技術者のための構造力学の基本と仕組み」が発刊されました。
-
河合塾のVOICEに取り上げられました
-
体験学習動画_3Dプリンタ
-
後期ガイダンスを行いました。
-
体験学習動画_Webオープンキャンパス2020
-
WEBオープンキャンパス2020 開催中
-
元環境安全工学科教授 五十畑弘先生の著書「図解入門 よくわかる 最新 都市計画の基本と仕組み」が発刊されました。
-
ポータルサイトアクセス未実施の方へ (令和2年度入学生)
-
5月11日(月)からの授業開始に係る各種伝達事項について
-
日本学生支援機構奨学金の説明会について(2020.4.30更新)
-
御父母のみなさま 〜オンライン授業に伴う緊急支援について〜
-
新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う「学生証裏面学籍シール」の配布及び「通学定期乗車券発行手続き」について